Works

気になるキッチンNo.006

こんにちは。

身のまわりの気になるアレコレを載せています。

今日の気になるキッチンは‥

ガラムマサバ🐟

スーパーに行くと、いつも見慣れた魚コーナーに『ガラムマサバ』という見慣れない商品が!!

パッケージも可愛いくて目を惹くデザインだったので購入してみました。

商品について調べてみると、骨をとったサバに15種類の香り高いスパイスで仕込みをしているそうです。

パッケージを開けると‥

スパイスの効いたカレーの良い香りが漂います~🍛

魚料理といえば…塩焼き、煮魚などが定番で、いつもメニューがマンネリ化しています。。

なので、カレー味のサバって斬新ですよね!

でも、確かにサバカレーがありますし、青魚の臭みをスパイスが消してくれるので相性はぴったりなんですよね!

(ちなみに、第3回みらいつくり食堂@Zoomのメニューはサバ缶を使ったカレーでした。)

そのレシピはコチラ→みらいつくりレシピNo.009

 

フライパンに油を敷いて、ガラムマサバを調理してみました!

魚は皮目から焼くと皮がパリッとして美味しいですよ~

焼いたら熱いうちに試食してみました。

骨が無いので食べやすく、スパイスの香りで青魚独特の臭みが全然ありません!!

お、おいし~。とても美味しかったです😊

ご飯のおかずだけでなく、お酒のあてにも合いそうです。

 

さて、ここでちょっと栄養の小話。

青魚に多く含まれる、DHA(ドコサヘキサエン酸)は、脳や神経の情報伝達に深くかかわっています。

記憶・学習能力が上昇したとの動物実験があり、ヒトではアルツハイマー病の改善や乳児期の栄養にDHAが充分にあると知能指数が高かったという報告があるんですよ。

また、中性脂肪やコレステロールを低下させたり、動脈硬化を予防して虚血性心疾患や脳血管疾患になりにくくする効果も期待できます。

その他にも、青魚はEPA(エイコサペンタエン酸)を多く含んでいて、こちらも抗血栓作用、中性脂肪の低下、皮膚炎予防、動脈硬化予防などの効果があります。

食事の欧米化がすすみ、肉🍖の摂取量が増える中、ぜひ魚を食べる頻度も増やしていきたいところです。

1日1食は魚料理を食べると良いそうですが…我が家は肉が多いです💦反省。